Author Archives: 江戸時代大好き!

About 江戸時代大好き!

江戸時代のお江戸の庶民の生活に魅せられて・・・。 根付、和紙、芝居見物、浄瑠璃、落語・・・ 時間の概念、お金の計算・・・ 何から何まで面白そうで。 少しずついろいろとみていきたいな、体感してみたいなと思います。

花の雲 鐘は上野か 浅草か  (芭蕉) 上野

上野公園って、正式には上野恩賜公園(うえのおんじこうえん)っていうんですね。 明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に、日本で初めて公園に指定されたのだそうです。 広々とした上野公園の中央あたり、上野大 […]

浅草寺 雷門

三遊亭圓生さんの「無学者(やかん)」という落語の中に、無学の人(普通の人かな)が知ったかぶりのご隠居に、言葉の語源などを聞いて突っ込む噺がある。その噺の中で、最初ご隠居が愚者に対して 愚者 「浅草のかんぬぉんへ行っておめ […]

江戸町奉行所

時代劇でよく見ていた、あのお白洲(おしらす)で遠山の金さんがもろ肌脱いだり、大岡越前の場面。 なんとなくぼーっとみていましたが、遠山の金さんのモデルになった遠山 景元(とおやま かげもと)氏や大岡越前の大岡 忠相(おおお […]

日本橋魚河岸跡

『日本橋から江戸橋にかけての日本橋川沿いには、幕府や江戸市中で消費される鮮魚や塩干魚を荷揚げする「魚河岸」がありました。ここで開かれた魚市は、江戸時代初期に佃島の漁師たちが将軍や諸大名へ調達した御膳御肴の残りを売り出した […]