Category Archives: 江戸時代を感じる落語

煙草入れ

2015年春に渋谷にあった「たばこと塩の博物館」が墨田区横川にリニューアルオープンするそうです。   落語でも、浮世絵でも、江戸時代といえばたばこが切っても切れないもののようですよね。 朝起きてたばこを一服・・ […]

さくら

花見の落語 【長屋の花見】 貧乏長屋の大家さんが長屋の人たちを花見に誘う。大喜びで花見に・・・。貧乏長屋は大家さんだって貧乏。花見弁当の玉子焼きはたくわん、かまぼこ大根、毛氈(もうせん)はござ、おまけに一番楽しみのお酒は […]

江戸の名物、京都の名物、奈良の名物 ・・・ 面白いねぇ

たぶん「鹿政談」の落語のまくらの中だったと思うのですが、それぞれの都の名物が出てきます。江戸落語と上方落語とで違うのか、師匠からの聞き伝いで違ってくるのか、微妙に違っていたりしてちょっと面白いです。 江戸の名物は 武士  […]

初午(はつうま)

雪まじりの雨。 立春だというのに・・・寒い!! 初午です。お稲荷さんの縁日。 王子稲荷に行ってきました。 江戸時代、江戸の名物は「・・・ 伊勢屋 稲荷 に 犬のくそ」 といわれるようにお稲荷さん(稲荷神社)がめちゃくちゃ […]