鰹節の前身とみられるものは、「堅魚」と言って古事記にも出ているのだとか。
現在のような鰹節が作られるようになったのは江戸時代初期。
カビ付することによって発行させ、うまみを増幅させた「だし」となる。そのうまみ成分がイノシン酸という成分だそうだ。不老長寿食と言ってもいいほど、たくさんの栄養素を含んだ食品なのだという。
いつの間にかインスタントのだしになり、鰹節もパックに入ったものが一般化してきた。
毎朝、削りたての鰹節を使うのは、贅沢な気がする。その贅沢をしてみたくて鰹節を自分で削る生活をしたくなった。